NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)のシカビックトナーを使ってみました。
使った感想を先に言っちゃうと、
大容量でバシャバシャ使える!二の腕ブツブツも目立ちにくくなった!
この記事では、
- シカビックトナー 実際に使ってみた口コミレビュー
- シカビックトナー 使い方・使う順番
についてまとめています。ちょっとでも参考になれば嬉しいです♡
ネイチャーリパブリック グリーンダーマシカシリーズって何?

ネイチャーリパブリックのグリーンダーマシカは、肌荒れケアと保湿に特化したシリーズです。
メイン成分
- センテラアジアチカ(ツボクサ、シカ)
→肌を落ち着かせるハーブ。肌荒れやニキビをケアする。 - プロポリスエキス
→韓国平昌で採取したハチの巣のプロポリス。保湿作用が高く、みずみずしく健康な肌へと導きます。
ラインナップ

ネイチャーリパブリックのグリーンダーマシカシリーズには人気のシートマスクやセラムなど色んなアイテムが発売されています。
- ビックトナー(化粧水)
- ローション(乳液)
- セラム
- シートマスク
- クリーム
- スージングパッド
- クレンジングフォーム
- クリームミスト
- ピーリングジェル
- シカカバークッション
など。
グリーンダーマシカシリーズこんな方におすすめです。
- 肌荒れやニキビがきになる
- マスク刺激から肌を守りたい
- 肌の乾燥が気になる
- 敏感肌
ネイチャーリパブリック シカビックトナーの口コミレビュー

ネイチャーリパブリックのシカビックトナーは、

大容量(500ml)!!

蓋にシールが貼ってあり、

中蓋にも未開封シールが貼ってありました。
これなら通販で注文しても、配送中に中身が出てしまう心配がなくていいですね。
テクスチャー、香り
とろみのあるテクスチャーで、乳白色の化粧水。

ツボクサエキスが入った化粧品って、独特な匂いでクサいってことも多いんですが、ビックトナーはびっくりするくらい良い香り!
アロマハーブのような癒やされる匂いです。
使用感
とろみがあるから、こっくりなのかな?って思うけど、肌馴染みがよくさっぱりと使えます。
さっぱりだけど保湿力もあるので、乾燥肌やオイリー肌でも使いやすいでしょう。
ベタつかずさらっとしてるので、重ね付けしやすい。しっかり水分がチャージされてる感覚です。
効果は?ニキビに効く?
シカビックトナーを使って感じた効果は、
- 肌荒れ、ニキビを落ち着かせてくれる
- 口周りが乾燥しなくなった
- 二の腕のブツブツの赤みが落ち着いた
二の腕のブツブツが以前より小さくなってなめらかになり、赤みも落ち着きました。スベスベした触り心地。
肌を落ち着かせたりターンオーバーを整える効果もあるので、毛孔性苔癬にもおすすめ。
大容量でコスパも良いから、気兼ねなくバッシャバッシャ使えるのも最高です♪
ネイチャーリパブリック シカビックトナーの使い方・使う順番

シカビックトナーを適量手にとったら、顔全体にのばして馴染ませるだけ。通常の化粧水と同じ使い方で大丈夫ですよ。
使う順番
使用順序は、
洗顔料 ⇛ シカビックトナー ⇛ 美容液 ⇛ 乳液・クリーム
肌がごわつく日はたっぷり水分チャージ
肌がごわごわしてたり、つっぱるときはシカビックトナーを何回も重ね付けしましょう。
肌がひんやりしてきたら、うるおったサインです。
化粧水後は美容液や乳液を早めに塗り、うるおいを閉じ込めてください。
ニキビはコットンパックで鎮静
肌荒れやニキビがあったり紫外線を浴びて赤くなったときは、コットンパックでじっくり集中パックしましょう。
コットンがひたひたになるまでシカビックトナーを染み込ませます。何枚かに割いて、気になる部分にのせます。

5分ほど経ったら剥がしてくださいね。
顔全体を鎮静させたい!という場合は、100均などに売ってる圧縮フェイスマスクがおすすめ♪
まとめ:ネイチャーリパブリック「シカビックトナー」口コミレビュー!ニキビに効果ある?使い方や使う順番もまとめてみた


ネイチャーリパブリックの化粧水「ビックトナー」は、大容量でさっぱり使えるからボディにもおすすめ。
二の腕のブツブツ、首やデコルテの日焼け、お尻のニキビなど全身の炎症や赤みを落ち着かせてくれます。
とろみのあるテクスチャーで、手から溢れにくいのも魅力的◎
ビックトナーはこんな方におすすめ
- 肌荒れ
- ニキビが気になる
- 化粧水はバシャバシャ使いたい
- さっぱり保湿したい
- 全身に使う
- 荒れやすい敏感肌
楽天とQoo10に公式ショップがありますよ。
気になる方は試してみてくださいね♪

