アーカイブ

マトメージュのピンク・緑はどっちが人気?違いは?仕上がり、香り、ベタつきを比較してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

マトメージュ(まとめ髪スティック)は、ピンクと緑があります。

「どっちを買えばいいの?」「違いが分からない」と悩む方も多いでしょう。

人気なのはピンクのレギュラータイプですが、まとめ髪なら緑がおすすめです。

ここでは、

  • マトメージュのピンク・緑の違い
  • 一番人気の種類
  • 分かりやすい比較表

をまとめています。参考にしてみてくださいね。

created by Rinker
ウテナ
¥391 (2023/09/21 17:42:23時点 Amazon調べ-詳細)
目次

マトメージュのピンクと緑の違いは?どっちが人気?

マトメージュ(まとめ髪スティック)は現在、3種類あります。

  1. ピンク(レギュラー)
  2. 緑(スーパーホールド)
  3. ホワイトフローラルブーケの香り(レギュラー)

ピンクはナチュラルな仕上がり

ピンクのマトメージュは、しっかりまとめすぎず、ナチュラルに仕上がります。

ふんわりアレンジや普段のまとめ髪を抑える目的なら、ピンクで十分でしょう。

created by Rinker
ウテナ
¥391 (2023/09/21 17:42:23時点 Amazon調べ-詳細)

緑はしっかりまとめたいときに

緑のマトメージュは、しっかりまとめたいときに役立ちます。

コスプレやイベント、バレエやスポーツ、就活できちんと感を演出、髪が太くて硬いという方は緑がおすすめです。

しっかり髪をホールドしてくれるので、美容部員やCA、水商売など接客業をされている方にも人気があります。

created by Rinker
ウテナ
¥1,610 (2023/09/21 17:42:24時点 Amazon調べ-詳細)

ホワイトフローラルブーケの香りはナチュラルな仕上がり

ホワイトフローラルブーケの香りは、まとまりすぎない自然な仕上がり。

ピンクとの違いは、香り付きかそうじゃないかだけ。

休日でほんのり香りを楽しみたい、あほ毛や後れ毛をやさしくまとめたいという方におすすめ。

人気なのは、ピンクのレギュラータイプ!

アットコスメの「ヘアワックス・クリーム」ランキングでは、ピンクが第2位、緑が第3位です。(※2021/7/12時点)

  • ピンク
    口コミ数→1,338件
    星の数→5.2

  • 口コミ数→474件
    星の数→5.3

参考元:@cosmeランキング

ピンクのほうが口コミ数はかなり多いですね。けど星の数は緑のほうがちょっとだけ高いです。

マトメージュの比較

マトメージュ(まとめ髪スティック)の違いを表にしてまとめました。どっちにしようか悩んでいる方は参考にしてくださいね。

ピンク
香り無香料無香料
毛の硬さやわらかい硬い
毛の太さ細い~普通普通~硬い
仕上がりナチュラルハード
キープ力弱い~普通強い
ボリュームふんわり広がりやごわつきを抑える
ベタつきほぼベタつかない少しベタつく
落としやすさ落としやすい落としにくい(予洗いが大切)
目的普段使いイベント、スポーツ、就活

まとめ:マトメージュのピンク・緑はどっちが人気?違いは?仕上がり、香り、ベタつきを比較してみた

マトメージュのピンクと緑、どっちにしようか決まりましたか?

髪が細かったりやわらかい、ナチュラルな仕上がりで日常使いならピンクがおすすめ。

髪が太くて硬め、就活やスポーツ目的、1日中きっちりまとめ髪したいなら緑がおすすめです。

ご自身の髪質や太さ、目的や気分などによって種類を使い分けてみてくださいね♪

created by Rinker
ウテナ
¥1,610 (2023/09/21 17:42:24時点 Amazon調べ-詳細)
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次