アーカイブ

メディキューブ「ディープビタCクリーム」の使い方は?順番、頻度、保管方法、併用不可成分をまとめてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

メディキューブのディープビタCクリームは、高濃度ビタミンCを配合したクリーム。

「使う順番は?」「朝も使える?」「冷蔵庫に保管する?」

など使い方に疑問を持つ人も多いですね。

この記事では、

  • メディキューブディープビタCクリーム 使い方
  • メディキューブディープビタCクリーム 保管方法
  • メディキューブディープビタCクリーム 併用不可成分
  • メディキューブディープビタCクリーム 口コミ評判

などについてまとめています。

ビタCクリームの正しい使い方はmedicubeのQoo10公式店を参考にしています。

created by Rinker
Medicube
¥3,400 (2023/09/30 14:23:05時点 Amazon調べ-詳細)
目次

メディキューブ ディープビタCクリーム 使い方

メディキューブディープビタCクリームの使い方をまとめました。

使う順番

ディープビタCクリームの使う順番は、

クレンジング ⇛ 洗顔 ⇛ 化粧水 ⇛ 美容液 ⇛ ディープビタCクリーム

スキンケアの最後に使います。適量を手にとったら、やさしく馴染ませましょう。

メディキューブのディープシリーズを一緒に使う場合の順番はこちらです。

ディープビタCパッド ⇛ ディープビタCアンプル ⇛ ディープビタCクリーム ⇛ ディープリフティングアイクリーム ⇛ ディープビタCパッチ

ビタCクリームの後にアイクリームやビタCパッチを使ってくださいね。

使用頻度

ディープビタCクリームは毎日、朝と夜に使用します

しかしピュアビタミンを高濃度配合しているため、ヒリヒリ感や刺激を感じる場合も。

刺激を感じたり肌が敏感な方は、毎日の使用や長期間の使用は避けたほうがいいでしょう。

まずは1日おきに使用し、肌が慣れてきたら毎日使うようにしてくださいね。

併用不可の成分

併用できない成分は特にありません。

しかし、レチノールやスクラブ、AHA、BHAなどと併用すると刺激が出やすくなるので注意してください。

使用前にパッチテストを行い、使用量や使用頻度を調整しましょう。

保管方法

涼しい場所または冷蔵庫に保存します。

高濃度ビタミンCは熱など外部刺激に弱い成分なので、直射日光や高温多湿な場所を避けて保管しましょう。

夏場は冷蔵庫に保管するのがおすすめ。

季節関わらず冷蔵保管してもOKですよ!

created by Rinker
Medicube
¥3,400 (2023/09/30 14:23:05時点 Amazon調べ-詳細)

メディキューブ ディープビタCクリーム よくある質問

メディキューブディープビタCクリームのよくある質問をまとめました。

使用期限は?

開封後は特に定まった使用期限はありません。

しかしビタミンCは空気にふれると酸化が進むため、開封後はなるべく早めに使い切るのがおすすめです。

妊娠中や授乳中も使える?

ディープビタCクリームは妊娠中や授乳中でも使えます。

しかし肌質や体質の変化、環境の変化などで肌が敏感になると、使用時に刺激を感じることもあるでしょう。

使用前にパッチテストを行い、肌調子をみながら使用量や頻度を調節してくださいね。

全成分は?

ディープビタCクリームの全成分はこちらです。

全成分一覧

アスコルビン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、BG、水添ポリ(C6-14オレフィン)、スクワラン、DPG、炭酸ジカプリリル、シア脂、シクロペンタシロキサン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ステアリルアルコール、1,2-ヘキサンジオール、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、セタノール、ジステアリン酸ポリグリセリル-3、ステアリン酸グリセリル、糖水解物、ビサボロール、ポリアクリレートクロスポリマー-6、キサンタンガム、ステアロイルグルタミン酸Na、結晶セルロース、水酸化Na、(ジイソステアリン酸/ポリヒドロキシステアリン酸/セバシン酸)ポリグリセリル-4、グルタチオン、アラントイン、ジメチコノール、オレイン酸ポリグリセリル-3、トコフェロール、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリアクリロイルジメチルタウリンNa、クエン酸ステアリン酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、セルロースガム、ダイマージリノール酸ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、マンダリンオレンジ果皮エキス、グリチルリチン酸2K、イタリアイトスギ葉/茎エキス、アデノシン、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ベルガモット果実油、クロフサスグリ葉エキス、アオモジ果実油、EDTA-2Na、β-グルカン、t-ブタノール、ミリスチルアルコール、ソルビトール、ラウリルアルコール、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、(C12-14)パレス-12、ヒマワリ種子油、ステアリン酸スクロース、β-カロチン、ヘスペリジン、エルゴチオネイン、セラミドNP、フルクトオリゴ糖、ユビキノン、プルラン、ナンバンアイエキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、ホンカンゾウ花エキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、エゾムラサキ花/葉/茎エキス、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム

メディキューブ ディープビタCクリーム 口コミ評判

メディキューブディープビタCクリームを実際に使った方の評価はどうなのでしょうか?

口コミ評判を調べてみました。

良い口コミ

  • 使い続けるうちに明るい印象になり、肌表面もキメ細かくなってきた気がします。ビタミンの香りがすごくして、とても効く気がして満足。
  • 匂いが少し気になるけど、それ以上に朝まで乾燥せずベタつきもなくて最高です。
  • ビタミン濃度が高いのにピリピリしません。保湿力もあります!
  • ビタCアンプルが良かったのでクリームも購入。やっぱりライン使いが一番効果があります。

参考:Qoo10メディキューブビタCクリーム口コミページ

肌が明るい印象になったりキメが整う、うるおうなど効果を実感してる方も多いですね。

ベタつきにくい使用感を評価してる方もたくさんいました!

ディープビタCアンプルと一緒に使ってる方が多いです。ライン使いが一番効果があると言ってる方もいましたよ♪

悪い口コミ

  • ビタCクリームを塗ると肌が黄色くなるので夜専用にします!
  • 塗ると黄色くなるので朝は使えないため、夜に使います。
  • 期待してたけど保湿力がなく、使用感があんまり好きじゃないので残念です。
  • テクスチャーは良いんですが、焦げ臭い匂いがします。匂いを改良できたら良いですね…

参考:Qoo10メディキューブビタCクリーム口コミページ

「肌が黄色くなるから朝は使えない」という声がちらほらありました。

確かにビタCクリームはびっくりするほど黄色いクリーム。気になる方は夜だけ使用したほうがいいかもしれませんね。

匂いについて指摘している方も多く、「ツナ缶の匂い」「独特な香り」「焦げ臭い」など色んな声を発見。

しかし匂いが好きという声もあるので、人によってかなり意見は分かれます。

匂いに敏感という方は注意してくださいね。

メディキューブ ディープビタCクリーム どこで売ってる?

メディキューブのディープビタCクリームは通販サイトで購入可能です。

created by Rinker
Medicube
¥3,400 (2023/09/30 14:23:05時点 Amazon調べ-詳細)

medicube公式サイトは楽天市場とQoo10にありますよ!

ディープビタCクリームの値段は?

3,200円です。(※Qoo10公式店参考)

まとめ:メディキューブ「ディープビタCクリーム」の使い方は?順番、頻度、保管方法、併用不可成分をまとめてみた

メディキューブのディープビタCクリーム(DVCクリーム)の使い方を紹介しました。

ビタCクリームは毎日、朝と夜に使えます。

けど刺激を感じる場合があるので、最初は1日おきに使用し2週間後や肌が慣れてきたら毎日使うのがおすすめです。

保存方法は冷蔵庫や涼しい場所に保管しましょう。夏場は必ず冷蔵庫に入れてくださいね。

ビタCクリームは通販サイトで購入可能です。

created by Rinker
Medicube
¥3,400 (2023/09/30 14:23:05時点 Amazon調べ-詳細)

気になる方はチェックしてみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次