肌トラブルのなかでも、急にできるニキビは悩みのタネ。その対策として注目を集めているのが「ニキビパッチ」です。
貼るだけで簡単にケアできる手軽さから、若い世代を中心に人気が広がっていますが、「どこで買えるの?」「どんな種類があるの?」といった疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
この記事では、コンビニやドラッグストア、100均など市販で手に入るニキビパッチの売ってる場所、人気アイテムの比較、正しい使い方や注意点まで詳しく解説します。

ニキビパッチはどこに売ってる?売ってる場所
突然の赤ニキビに悩まされたとき、手軽に使える「ニキビパッチ」は心強い存在です。
とはいえ、「どこに売ってるの?」「コンビニや100均にもあるの?」と疑問に思う人も多いはず。
ここでは、2025年4月現在の正確な情報に基づいて、ニキビパッチが購入できる主な販売場所と特徴を紹介します。
コンビニ(ローソン・ファミマ・セブン)
急にニキビができたとき、すぐに購入できるのがコンビニの便利さ。
セブン-イレブンでは一部の人気パッチが取り扱われており、急な肌トラブルの対処に役立ちます。
セブン-イレブン
- 取り扱い商品:VTプロシカクリアスポットパッチ(18枚入)
- 価格:330円(税込)
全国で販売されていますが、店舗により取り扱いがない場合もあります。事前確認をおすすめします。
ファミリーマート・ローソン
2025年4月時点では、ニキビパッチの取り扱いが公式には確認できていません。
ドラッグストア(マツキヨ・ウエルシアなど)
マツモトキヨシやウエルシアなどの薬局では、ニキビケア用品の一環として複数のパッチ商品が取り扱われています。
店舗により品揃えは異なるため、複数の商品から選べるのが特徴です。
100均(ダイソー・セリア)
100円ショップのダイソーやセリアでは、手頃な価格でニキビパッチを購入できます。
ダイソーでは「薄型ハイドロコロイドポイントシール」などが販売されており、肌に密着しやすく目立ちにくい設計が特徴です。
セリアでも同様のパッチが取り扱われており、15枚入りで税込100円とコスパに優れています。
これらの商品は絆創膏やガーゼなどが並ぶ救急用品コーナーや、コスメコーナーといった売り場に陳列されていることが多いです。

ただし、取り扱いは店舗によって異なるため、購入前に在庫状況を確認するのが安心です。
お試し感覚で使いやすく、初めてニキビパッチを使う人にも人気のある選択肢です。
バラエティショップ(ロフト・PLAZAなど)
ロフトでは、以下のような人気ブランドのニキビパッチが購入可能です。
- VT COSMETICS プロシカクリアスポットパッチ(651円)
- MEDIHEAL ティーツリーカーミングスポットパッチ(550円)
ロフトのオンラインストアでも販売されており、トレンド商品が手に入れやすいのが特徴です。
その他の販売店
ドラッグストアやバラエティショップ以外でも、韓国コスメを豊富に取り扱うショップや通販サイトでニキビパッチが手に入ります。
ドンキホーテ
韓国コスメコーナーにて、VT COSMETICSなどのニキビパッチが販売されています。
取り扱いは店舗によって異なります。
通販(Amazon・楽天・Qoo10)
確実に手に入れたい場合は、ネット通販も便利です。
Qoo10では韓国ブランドの正規品が多く取り揃えられています。
市販で買えるニキビパッチおすすめ5選|手軽で人気のアイテム
2025年4月現在、市販(ドラッグストア・バラエティショップ・通販など)で購入できる人気のニキビパッチを、「韓国ブランド」と「日本ブランド」に分けてご紹介します。
韓国ブランド
デザイン性や密着力に優れたアイテムが多く、CICA成分など注目の整肌成分を配合した商品も豊富。
韓国コスメブームとともに人気が高まっています。
VT COSMETICS「プロCICA クリア スポットパッチ」
- 価格:約650円(税込)
- 内容量:48枚(10mm×18枚、12mm×30枚)
- 特徴:CICA(ツボクサエキス)配合で肌をやさしく保護。半透明で目立ちにくく、密着力も高いため、日中でも夜でも使いやすい。


メディヒール「ティーツリーカーミングスポットパッチ」
- 価格:約550円(税込)
- 内容量:60枚(10mm×20枚×3シート)
- 特徴:ティーツリー成分配合で肌を清潔に保つ。厚さ0.1mmの極薄パッチで、外出時も目立ちにくい。
Angelab「クリアパッチ」
- 価格:約660円(税込)
- 内容量:24枚(12mm)
- 特徴:高密着設計で就寝中もはがれにくい。外部刺激から肌を守る構造で、メイクの上からも使用可能。


日本ブランド
日本ブランドのニキビパッチは、肌に優しい処方や安心感のある使い心地が魅力。
ドラッグストアなどでも手に取りやすく、敏感肌の人にも人気があります。
Today’s Cosme「ゼロスポットパッチ」
- 価格:約935円(税込)
- 内容量:54枚(10mm×30枚、12mm×24枚)
- 特徴:高密着性に加え、ビタミンC誘導体やビタミンEを配合。日中のケアに適した目立ちにくい設計。


アクネスラボ「薬用スポッツクリーム 専用パッチ付」
- 価格:約1,518円(税込)
- 内容量:7gクリーム+パッチ
- 特徴:薬用成分配合のクリームとパッチのセット。パッチで覆うことで成分の蒸発を防ぎ、集中的なケアをサポート。


これらのニキビパッチは、肌の状態や使用目的に合わせて選ぶことで、より快適なスキンケアが可能です。
価格や使い心地、サイズ展開も異なるため、自分に合った一品を選びましょう。
ニキビパッチの使い方と貼るタイミング
ニキビパッチを効果的に使うには、貼る前の準備からタイミング、使用後のケアまで、いくつかのポイントを意識することが大切です。
使用前の準備
ニキビパッチは洗顔後の清潔な肌に貼るのが基本です。
化粧水や乳液などのスキンケアをする前に貼ることで、密着度が高まり、はがれにくくなります。
また、パッチを貼る前には手も清潔にし、雑菌が肌に触れないようにしましょう。
貼るタイミングと使用時間
貼るタイミングとしては、肌の再生が活発になる夜の就寝前が理想的です。
夜間の使用で、寝ている間に肌の保護や保湿の役割を果たしてくれます。
日中に使いたい場合は、目立ちにくい透明タイプがおすすめ。メイクの上から使える商品もあるため、外出時でも安心して使えます。
使用時間は商品により異なりますが、6〜12時間程度が一般的です。
パッチが白く膨らんできたら、皮脂や滲出液を吸収したサインですので、新しいパッチに交換しましょう。
剥がし方とアフターケア
パッチを剥がすときは、無理に引っ張らず、ゆっくり優しく剥がすのがポイントです。
必要に応じてぬるま湯で湿らせると剥がしやすくなります。
使用後は、肌に刺激を与えないよう保湿をしっかり行うことが大切です。
注意点
ニキビを潰した直後の使用は避けましょう。
傷口に雑菌が入るリスクがあります。
また、敏感肌の方は低刺激性のパッチを選び、事前に目立たない箇所でパッチテストを行うと安心です。
正しい使い方を守ることで、ニキビパッチの良さを実感しやすくなります。
ニキビパッチはやめたほうがいい?気をつけたい使い方と注意点
ニキビパッチは、ニキビの患部を保護する便利なアイテムですが、正しい使い方をしないと逆効果になることもあります。
以下のような注意点を理解した上で、慎重に使用しましょう。
- 通気性の悪化による悪化リスク:長時間貼りっぱなしにすると、パッチ内部が蒸れてニキビ菌が繁殖しやすくなります。
- 敏感肌への刺激:素材や粘着剤によっては、かゆみ・赤み・かぶれなどの症状を引き起こすことがあります。
- 正しい使用順:洗顔後、スキンケアの前に使用するのが基本。密着性を保つためにもこの順序は重要です。
- 使用時間の管理:商品によって異なりますが、6〜12時間が目安。パッチが白くなったら交換時期です。
もし使用中に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し、必要であれば皮膚科を受診しましょう。
正しく使えば心強いケアアイテムですが、肌に合わないと感じた場合は無理に続けず、他のスキンケア方法を検討するのも一つの方法です。
まとめ:ニキビパッチはどこで買える?コンビニ・薬局・100均の最新販売店まとめ
ニキビパッチは、手軽にニキビの患部を保護できる便利なアイテムとして、コンビニやドラッグストア、100均、バラエティショップなど幅広い売り場で購入できます。
韓国ブランドから日本製まで、さまざまな特徴を持つ商品が揃っているため、自分の肌質やライフスタイルに合ったものを選ぶことがポイントです。
また、正しい使い方や貼るタイミング、注意点を理解しておくことで、ニキビパッチが肌を保護する効果をより実感しやすくなります。
肌への優しさを大切にしながら、自分にとってベストな1枚を見つけて、日々のスキンケアに役立ててみてください。

