資生堂のモアリップはチューブタイプで扱いやすく、唇荒れや皮剥けがすぐ治ると人気です。
インスタでも話題になったりユーチューバーも使ってて気になりますよね!
モアリップはマツキヨやドンキで購入可能です。
この記事では、
- モアリップはどこで売ってる?
- モアリップは通販で買える?値段を比較
などをまとめています。ちょっとでも参考になれば嬉しいです♡
モアリップはどこで売ってる?
資生堂のモアリップはどこに売ってるのでしょうか。販売店を調べてみました。
ドラッグストア・薬局
モアリップはドラッグストア・薬局で購入可能です。
やっと資生堂から出てるモアリップGET💋
— YUKO (@yuko_aaa7) October 23, 2021
前から口の皮がよくめくれてたし、ちょうど口角炎になってたから今日から使ってみる‼️
昨日マツキヨ寄ったけど売り切れやって、今日ココカラファイン行ったら売場に最後の1個。
人気過ぎやんΣ(・ω・ノ)
明日の朝が楽しみや♥️#資生堂#モアリップ#第3医薬品
モアリップサンドラッグで税込599円だったから即購入
— 秋津 (@akitsu_kub) February 12, 2021
フーミーのリップ美容液
限定のブラウン見つけたので購入
リップばっかり買ってるな…
マスクで見えないけど飲食するとき
パッサパサなのやだからね pic.twitter.com/iZuqEZIq8y
- マツキヨ
- ココカラファイン
- ウエルシア
- サンドラッグ
- ツルハドラッグ
- コスモス
- カワチ
- スギ薬局
- クリエイトSD
- トモズ
- ハックドラッグ
- ウェルパーク薬局
- どらっぐぱぱす
などの店舗で販売されています。
値段はサンドラッグで税込599円、コスモスで税込698円といった情報が。定価は税込1,320円なので、かなり安いですね♪

ドラッグストアや薬局はクーポンを配布している店舗が多いです。
例えばマツキヨはLINE登録で定期的に10%OFFクーポンが配信されたりするので、それを使って安く買うのもアリですね♪
ドンキにある?
モアリップはドンキホーテで購入可能です。
どうしても、
— m@ダイエット (@mayu321321) December 3, 2021
りっぷなくしがちなので。
ポーチに常時入れておく用。
鏡の前に常時置いておく用に。
ドンキのセールで500円で
モアリップが手に入るのはお買い得。 pic.twitter.com/Uv7zFOS63p
「半額で買った」「500円で買った」という方がいました。
しかし、ドンキでの目撃情報はかなり少ないので、ドラッグストアや薬局に行ったほうが入手できる確率は高いでしょう。
他の買える場所
ヨドバシ、ビックカメラ、ロフト、東急ハンズでも目撃情報がありました。
モアリップは上記で紹介したすべての店舗で取り扱ってるわけではありません。近くの店舗に問い合わせてから行ったほうが安心です。
お近くの詳しい取扱店舗はこちらをチェックしてくださいね♪
また、モアリップの売り場はリップコーナーやお薬コーナーにあります。ちなみにサンドラッグとカワチではリップコーナーにありましたよ!
モアリップは楽天やAmazonで買える?
モアリップは楽天やAmazonなどネット通販で購入できます。
取り扱い通販サイトと値段を調べてみたので、参考にしてくださいね。
Amazon
Amazonでは700円程度で売っています。
プライム会員、または2,000円以上の購入で送料無料になりますよ。
楽天
楽天では605円~1,222円ほどで売っています。
ショップによって値段は違いますが、送料も含めると大体800円くらいで買えますよ。
ヤフーショッピング
ヤフーショッピングでは650円~877円ほどで売っています。
送料が本体より高い!ってショップもあるので、購入する際はしっかりチェックしましょう。
ヨドバシが最安値!
ヨドバシのオンラインストアでは税込657円で売っています。
Amazonと比べて50円ほど安く買えちゃうんです。しかも送料無料。
気になる方はチェックしてくださいね。>>ヨドバシを見てみる
まとめ:モアリップはどこで売ってる?マツキヨやドンキにある?販売店を探してみた!
モアリップがどこで売ってるかまとめると、
- ドラッグストア・薬局
(マツキヨ、ココカラファイン、ウエルシア、サンドラッグ、ツルハドラッグ、コスモス、カワチ、スギ薬局、クリエイトSD、トモズ、ハックドラッグ、ウェルパーク薬局、どらっぐぱぱすなど) - ドンキ
- ヨドバシ
- ビックカメラ
- ロフト
- 東急ハンズ
などです。
モアリップは人気故に売り切れてる店舗も多いです。店舗で買えない場合は、通販がおすすめですよ。



